2009年06月29日 投稿者:湘北スタッフ

【紹介】 図書館でわくわくワーク作品⑤

『ぐりとぐらのえんそく』 なかがわりえこ,やまわきゆりこ さく
ねずみのぐりとぐらは
遠足にでかけました!!
ぐりとぐらのたのしみは
リュックの中のお弁当!!
おなかをすかせるために
のはらに行くと...
おともだち発見♡
DSC03049_2.JPG

2009年06月26日 投稿者:湘北スタッフ

【紹介】 図書館でわくわくワーク作品④

『あかいリボンのおくりもの』 藤田良子作 ; 末崎茂樹絵
うさぎの郵便屋さんは何を届けるのでしょうか?
読んだ後にステキな気持ちを届けてくれます。
DSC03037.JPG

2009年06月23日 投稿者:湘北スタッフ

【紹介】 図書館でわくわくワーク作品③

『もったいなーい』 真珠まりこ作・絵
 もったいなーい
 ご飯粒を残したり、
 水を出しっぱなしにしたり......
 もったいないことをしていると
 もったいないばあさんが来るよ!!

DSC03056.JPG

2009年06月19日 投稿者:湘北スタッフ

【紹介】 図書館でわくわくワーク作品②

『エルマーのぼうけん』 ルース・スタイルス・ガネットさく, ルース・クリスマン・ガネットえ
 少年エルマーは誰も予想できない冒険へ旅立つ。
 とらを、サイを、ライオンを次々と出し抜き
 島の奥で見つけたのはいっぴきの竜。
 「自分もこんな旅がしたい!!」
 そんな気持ちにさせてくれる、ちょっと奇妙(?)な旅の話。

DSC03041.JPG

2009年06月17日 投稿者:湘北スタッフ

【紹介】 図書館でわくわくワーク作品①

昨年度に実施した「図書館でわくわくワーク」で参加者が作成したポップをご紹介します。
本日より週2回更新予定です。お楽しみに!!

(図書館 高橋)


『へびのせんせいとさるのかんごふさん』 穂高順也ぶん, 荒井良二え
 ひと目でカラフルで元気が出る
 荒井良二さんの絵のタッチにひかれまシタ。。。
 動物病院で働いているのは、
 へびのせんせい、さるのかんごふさんですが
 たくさんのかんじゃさんを診るたびに
 かんごふさんがCHANGE!
 何が起きたのか?!
DSC03032.JPG

2009年06月16日 投稿者:湘北スタッフ

【案内】 高大連携夏季集中特別講座のご案内

今年4月にリニューアルオープンしたばかりの湘北短期大学の図書館で、2日間にわたって楽しく学ぶことができるワークショップ形式の授業を開催します。いずれか1日だけの受講もできます。生徒の皆さんへの参加呼びかけの程、なにとぞよろしくお願い申し上げます。図書室の皆さまにも、両日ともにご聴講いただけますので、お時間がありましたら是非お越しください。

講座①:『図書館でわくわくワーク ~絵本で学ぼう~ 』
日 時:平成21年7月31日(金) 10:00~15:00
講 師:野口周一教授
特別講師:湯浅とんぼ氏

講座②:『キャリア入門講座 ~ライフプランニング講座~ 』
日 時:平成21年8月1日(土) 10:00~15:00
講 師:岩崎敏之准教授
特別講師:ソニー生命ライフプランナー

申し込み締め切り:平成21年7月17日(金)

リーフレットはこちらからダウンロードできます。

(図書館 高橋)

literacy.JPGhatena.JPG