お知らせ
平成30年度高大連携連絡協議会・第12回高大連携教育研究会開催のご案内
2019/01/31
例年実施しております連絡協議会と教育研究会を以下のとおり開催いたします。
今回は、協議会後に研究会を設定しております。
当日は本学の新2年生を対象とした合同企業説明会を13:30より開催しております。
ご希望の方は、協議会・研究会の前にご覧になれますので、ご参観希望の有無も合わせてご連絡ください。
大変恐縮に存じますが、出欠の確認のため出席票を2月22日(金)までにメールまたはFAXにてご返信くださいますよう、お願い申し上げます。
1. 名称: 平成30年度高大連携連絡協議会ならびに第12回高大連携教育研究会
2. 日時: 平成31年3月5日(火)
14:00~14:50 ①連絡協議会
15:00~16:40 ②高大連携教育研究会
3.内容:
①連絡協議会:平成30年度事業報告、2019年度事業計画、意見交換
②高大連携教育研究会
話題提供1(30分):神奈川県立厚木西高等学校 高橋智明先生
「インクルーシブ教育」
話題提供2(30分):湘北短期大学 生活プロデュース学科教授 小泉綾
「湘北短期大学のリベラルアーツ科目授業紹介:『生涯スポーツと健康』」
意見交換(40分)
4. 場所: 湘北短期大学 7号館3 階731教室(予定)
【問い合わせ先】
〒243-8501 神奈川県厚木市温水428
湘北短期大学 リベラルアーツセンター(北野・谷口・岡廣)
TEL 046-247-3131 FAX046-247-3667
E-mail LAC@shohoku.ac.jp