お知らせ

「高大連携夏季集中特別講座」実施報告

2009/08/04

7月31日、8月1日の2日間、「夏季集中特別講座」が、この春、改装して新しく生まれ変わった湘北図書館のオープンスペースを会場に行われ、7校から20名の高校生が参加しました。

第一日目は、絵本をテーマにしたグループワークが行われました。「図書館でわくわくワーク~絵本で学ぼう~」と名付けられたこの講座では、特別講師に湯浅とんぼ氏をお招きし、3~4人のグループごとに既存の絵本をうしろから読んで新しいストーリーを作るという作業に挑戦しました。完成後は、グループごとに独創性あふれるオリジナルストーリーを発表。また、ホワイトボードを使用してのポップ作りを行いました。

第二日目は、ソニー生命保険株式会社の方々を特別講師にお招きし、それぞれの人生設計について考える「キャリア入門講座~ライフプランニング講座~」が行われました。グループごとに、ある一家の家族構成や人生設計を考え、支出や収入を試算。講師のライフプランナーの方々から様々なアドバイスを受けながら、人生設計の方法を学びました。

当講座には本学の在学生らも出席し、高校生と一緒になってグループワークに取り組みました。参加した高校生からは、「先生や先輩方が優しくて、とても楽しく受講することができました」「この講座で実際に図書館や教室を利用してみて、もっとたくさん湘北の設備を利用してみたいと思いました」「人生の計画を立てることは難しいけど、理想や夢を実現しようとする努力が大切だと思いました」「お金のことは普段あまり考えたことがなかったので、毎日を見直す良いきっかけになりました」などとの感想が聞かれました。

8.1lifeplaning_2.JPG

一覧に戻る